『契約条件が変わることは死活問題』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■間違いだらけの「障害」と「グループホーム」■
『契約条件が変わることは死活問題』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
障害者向けグループホームを運営する松本です。

グループホームを運営する上で、
所有物件でやっている方もいれば、
賃貸物件でやっている方もいるかと思います。

賃貸契約ですと、2年または5年で
契約更新の機会がありますね。

そのタイミングで運営者側へオーナーから
交渉事が入ることがあります。

・オーナーが自分で使いたいので、
6ヶ月後まで転居してもらえないか?

・現状の家賃を2万円あげさせてもらえないか?

オーナーさんにもそれぞれ事情があるのでしょう。

とはいえ転居を打診されても
簡単に「はい」とは言えません。

グループホーム用途で許可が出ない物件が多数ですし、
あまりにも今の住居と遠ければ、
利用者にとって生活環境が変わる。

一部スタッフも辞める人も出てくる。

就労先までの通勤時間が長くなれば、
就労先を変えることも考えなくてはならない。

賃料アップについても、
契約当初の条件で事業計画を立てています。

賃料が上がれば、
それを負担する利用者の負担金額が増える。

彼・彼女らに経済的にゆとりがあればいいのですが、
現実はそうではありません。

月3,000円~5,000円の出費が増えることは
かなりの負担です。

契約条件が変わるので、
なかなか納得もしないでしょう。

この辺りの事情を理解してくれるオーナーさんは
少ないので交渉が難航するという話を
他のグループホームでもよく聞きます。

契約条件を変えられることは、
オーナーさんにはメリットでも、
我々事業者と入居者にとっては
デメリットしかありません。

私個人の案件だったらオーナーの提示条件に
のんでしまうことはありますが、
入居者や託されたご家族のことを思うと、
簡単にはのめないですね。

福祉の事情を理解してくれて
不動産業者との折衝をする専門家(弁護士等)が
行政から派遣されたら助かるのですが…。