━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■間違いだらけの「障害」と「グループホーム」■
『意外と奥が深い行政対応 その③』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
大田区で障害者向けグループホームを運営する松本です。
前回は都道府県ごとに
基準が異なるというお話でした。
今回は、よくある行政側職員とのやりとりです。
行政側職員のお話の仕方は、
テレビに映る政治家に近い印象です。
「明文化・ルール化されているものは、
それに基づいて話す。
それ以外の話は明確に意思を表明しない」
下手なことを言えないということが
根底にあるのでしょう。
行政側がリスクを負う発言をしないように
指導されているのでしょうか。
まぁ、聞いている方が釈然としません。
私:
「〇〇の法律が規制緩和されると聞きました。
△△はどのように変わりますか?」
職員:
「正式に通達がおりてきていないのでわかりません。
お伝えできません」
私:
「6月に施行と新聞等で放送されていますが…
〇〇さんの予想では何日に通達がおりますか?」
職員:
「わかりかねます。
正確なことをお伝えできないんです」
私:
「グループホームをAタイプとBタイプでやっている人が
いますが、Aタイプは全体の何割なのでしょうか?」
職員:
「正確な調査をしていないので明確にはお応えできません」
私:
「正確なデータでなくてもいいんです。
〇〇さんの肌感覚でも構いませんので」
職員:
「AタイプとBタイプ、両方見たことはありますが、
何割とは言えません」
何の回答にもなっていませんね。
行政側の方なんで、
個人的な意見や推測は控えないといけないのでしょうか?
対応が人によって異なると
非難されるかもしれませんしね。
/////////////////////////////////////
☆★☆スタッフを募集しています☆★☆
◯募集:世話人or生活支援員
※未経験者可
◯曜日: 火・水・金の中で週1回
17時~9時
◯給与:日給15,000円(※仮眠可)
◯勤務地:大田区東馬込
都営浅草線「馬込駅」から徒歩7分
◯連絡先:info@gh-haru.com
松本宛
/////////////////////////////////////