━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■間違いだらけの「障害」と「グループホーム」■
『入院は経営リスクに繋がる』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
障害者向けグループホームを運営する松本です。
自社では知的障害の方がメインですが、
精神障害の方を対象にしているホームもあります。
そのホームの管理者をしている方が
利用者の「入院」について悩まれていました。
「精神障害を持っている利用者のAさんは、
だいたい3ヶ月に1回くらいの頻度で、
約1~2ヶ月程度、精神科へ入院をすることを
繰り返しているんです」
「過去の記録をみても、
季節が変わるタイミングくらいに調子を崩す。
担当ドクターの診察を受けると、
“では入院して落ち着きを取り戻しましょう”と
言われることが多い」
ここ数年間は、
体調を崩すと入院。退院してグループホームへと
サイクルを繰り返しているとのことでした。
利用者の健康面や精神的な安心を考えれば、
懸命な判断かと思います。
一方で運営者側は収支上では厳しくなります。
「支援を提供するから報酬が出る」という原則がありますので、
入院している=グループホーム側は支援をしていないということになります。
入院中も空き部屋のまま運営することになります。
入院時の加算もありますが、
微々たるもので、充足できません。
このグループホームでは、懐事情として
Aさんが入院する期間は赤字になってしまうそうです。
Aさんの入院が決まると、
「正直、胃が痛い」とおっしゃっていました。
心情的にAさんが返ってくる場所を
なくすわけにもいきません。
退院後の行き先がなくなってしまうので…。
特に解決策があるわけではありませんが、
福祉と経営を成り立たせるには、
常に難しさがあります。