━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■間違いだらけの「障害」と「グループホーム」■
『グループホームの印象は相対的』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
大田区で障害者向けグループホームを運営する松本です。
支援員と一緒に未来の利用者さん候補が
グループホームへ見学に来られることがあります。
その時の感想が興味深いです。
「新しい建物ですね」
という人もいるし、そう思わない人もいる。
「広い部屋ですね」
という人もいるし、そう思わない人もいる。
「ルールが厳しいですね」
という人もいるし、そう思わない人もいる。
「支援が手厚いですね」
という人もいるし、そう思わない人もいる。
「駅から近いですね」
という人もいるし、そう思わない人もいる。
皆さん、同じ環境を見学しても漏らす感想は様々です。
その違いは、これまでの環境との「相対的価値」から
生まれています。
今までバスで駅まで通っていた利用者からすれば、
駅まで徒歩7分だったら近いと感じる。
自宅にいて、なにも時間の制約がなかった環境から
移ってくれば、グループホームは自由がないと感じる人もいる。
以前の部屋が4.5畳の狭い部屋だったら
6畳の部屋を見ると、広いと感じる。
今現在、どのような環境に居るかで
グループホームの印象は変わってしまうんです。
つまり「絶対的価値」ではなく「相対的価値」。
より緩い環境からグループホームへ移ると大変に感じる。
より厳しい環境からグループホームへ移れば自由に感じる。
利用者の印象を予想しておきましょう。